Virtua Fighter5FS 情報 Ver.1 |
---|
7月29日稼働開始の『Virtua Fighter5FS』の影丸情報を紹介しています。 |
影丸情報(7月29日〜.Ver) |
---|
影丸・VF5FS新技・変更技一覧 | ||
---|---|---|
技名(コマンド) | 判定 | 備考 |
太刀(![]() | 上段投げ |
投げ技 ダメージ35→40 |
順逆自在(![]() ![]() | 上段投げ |
投げ技 投げ成功時+12フレーム |
浮霞(![]() ![]() ![]() | 上段投げ |
投げ技 コマンド変更 ダメージ50→55 |
刀霞(![]() ![]() ![]() | 上段投げ |
投げ技 コマンド変更 |
イズナ落とし(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 上段投げ |
投げ技 コマンド変更 ダメージ50→60 |
烈掌揚刃返り(![]() ![]() ![]() ![]() | 上上中 |
★新技 背向け状態に移行 ダメージ18 NH時+3フレーム |
散弾揚刃裏蹴り(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 上上中上 |
★新技 ダメージ23 |
疾風斬(![]() ![]() ![]() | 中上 | ノーマルヒットで浮かし |
二連脚(![]() ![]() ![]() | 中上 |
★新技 ダメージ20 |
飛び薙ぎ払い(上昇中![]() | 上 |
★新技 ヒット時横向かせ効果 ダメージ20 |
飛び脛払い(下降中![]() | 下 |
★新技 ダメージ20 |
浮身旋脚(上昇中![]() | 中 |
★新技 ダメージ25 |
葉隠流・陽 鎌鼬(下降中![]() | 中 |
★新技 ヒットで尻もち ダメージ25 |
蛇喧掌(![]() ![]() ![]() | 中 |
★新技 ヒットで特殊ダウン ダメージ25 酔い覚まし−1 |
双破刃(![]() | 中 | モーション変更 |
霞刃(![]() ![]() ![]() | 中 | 対鷹嵐ノーマルヒットでしゃがませ効果 |
葉隠流・陰 風神撃(![]() ![]() ![]() ![]() | 中中 |
攻撃判定変更? 被ガード時−10フレームに変更 |
浮刃脚(![]() ![]() ![]() | 中 |
★新技 ダメージ15 発生18フレーム |
浮刃連脚(![]() ![]() ![]() ![]() | 中 |
★新技 ダメージ12 |
葉隠流・陰 青龍降刃脚(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中中中 |
★新技 ダメージ25 |
旋蹴り(![]() ![]() | 中 | カウンターヒット時カメラワークアップ |
水車蹴り(![]() ![]() | 中 | カウンターヒット時カメラワークアップ |
背旋双脚(敵背後![]() | 中中 |
★新技 一弾目発生17フレーム 二弾目ヒットで特殊ダウン ダメージ12、20 |
雷龍飛翔脚(![]() ![]() ![]() | 下 | ヒット時カメラワークアップ |
戻掛蹴(壁正面![]() ![]() | 中 | 技速度上昇 |
葉隠流・陽 飛猿(十文字構え中![]() | 中 | しゃがみヒットで頭崩れ |
朧月(葉隠流・陽 十文字走り中![]() ![]() | 中 |
★新技 ダメージ20 発生26フレーム |
朧月背龍(葉隠流・陽 十文字走り中![]() ![]() ![]() | 中 |
★新技 背向け状態に移行 |
朧月葉呀龍(葉隠流・陽 十文字走り中![]() ![]() ![]() ![]() | 中中中 |
★新技 ダメージ15、10、10 酔い覚まし0、0、1 |
天狗(葉隠流・陽 十文字走り中![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊行動 |
モーション変更 ボタン押しっぱなしで十文字構え |
狐火(葉隠流・陽 十文字走り中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊上 |
上段ガード外し 酔い覚まし−2 |
残影転(葉隠流・陽 十文字走り中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊行動 | − |
葉隠流・陰 草薙斬り(疾風陣中![]() ![]() | 中 | ダメージ20→23 |
葉隠流・陰 雲払い(疾風陣中![]() ![]() | 上下 | 対鷹嵐ノーマルヒットでダウンせず |
葉隠流・陰 龍尾連脚(疾風陣中![]() ![]() ![]() | 下下 | 対鷹嵐ノーマルヒットでダウンせず |
朧月(疾風陣身躱し中![]() ![]() | 中 |
★新技 ダメージ20 発生26フレーム |
朧月背龍(疾風陣身躱し中![]() ![]() ![]() | 中 |
★新技 背向け状態に移行 |
朧月葉呀龍(疾風陣身躱し中![]() ![]() ![]() ![]() | 中中中 |
★新技 ダメージ15、10、10 酔い覚まし0、0、1 |
天狗(疾風陣身躱し中![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊行動 | ボタン押しっぱなしで十文字構え |
狐火(疾風陣身躱し中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊上 |
上段ガード外し 酔い覚まし−2 |
残影転(疾風陣身躱し中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊行動 | − |
天狗(敵背後![]() | 特殊行動 | モーション変更 |
![]() 生投げがダメージ35から40になったようです。多少マシになったかなと ●順逆自在( ![]() ![]() 投げ成功時の有利フレームが+9から+12フレームに増加しました。飛び前蹴りが廃止になったのでこれは嬉しい変更。壁際に追い込まれた時に重宝しそうです。 ●浮霞( ![]() ![]() ![]() コマンド変更になりました。技自体は変わらず壁投げも健在。 ![]() ![]() ![]() ![]() コマンド変更になり、孤延落、順逆自在と投げ抜けが被りました。壁際で投げ方向を振れないので使いどころに困りそうです。壁投げは健在。 ●イズナ落とし( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コマンド変更になりました。浮霞と投げ抜け被ってます。技自体は変わってませんが、ダメージが50から60にアップしています。 ●散弾揚刃裏蹴り( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散弾螺旋撃が消え、新たな打撃技になりました。三弾目が風神撃のように下から振り上げるアッパーのような技で、そこで止めると背向けに移行します。ボタン押しっぱなし等の操作をしても構えには移行しません。最後まで出し切ると従来の散弾螺旋裏蹴りのような技が出ますが、判定は上段。壁ずり落ちを誘発させやすいのでコンボパーツに使えます。 ●疾風斬( ![]() ![]() ![]() ノーマルヒットでコンボにいけるようになってます。 ●二連脚( ![]() ![]() ![]() 中蹴りから上段っぽい回し蹴りが出るようになりました。ノーマルヒットで最後まで決まり、二弾目でダウンを奪えます。カウンターだと距離が開いて届かないことが多いです。使いどころは下段攻撃をガードした後の確反ってところでしょうか。 ●飛び薙ぎ払い(上昇中 ![]() 以前はこのコマンドで中段の手刀が出ましたが、横に振る上段判定のチョップになりました。横向かせ効果があるようです。 ●飛び脛払い(下降中 ![]() 下段のチョップが出ます。以前とモーションが変わっており、見た目半回転です。 ●浮身旋脚(上昇中 ![]() 飛び前蹴りが消えました。若干高めにジャンプして着地際に若干リーチの長い中段蹴りを出します。空中の相手に当てると結構吹っ飛ぶので追い打ちは出来ません。 ●葉隠流・陽 鎌鼬(下降中 ![]() 十文字 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掌打のような打撃技です。少し身を引いてから掌打を放ちます。タメやキャンセルは無し。ヒットさせると尻もちのようなモーションを誘発しますが距離が長く追い打ち不可。酔い覚まし−1.あまりリーチが長くないので使いどころが微妙。壁際でヒット(カウンター?)させると壁貼り付けを誘発します。因みに「じゃけんしょう」と読みますが、じゃんけんとかけてるんでしょうか。 ●双破刃( ![]() 少しだけモーションが変わり、上半身を少し前に乗り出すようになってます。リーチが少し伸びたかも。それ以外は変わってなさそうです。 ●霞刃( ![]() ![]() ![]() 対鷹嵐時には、ノーマルヒット時でダウンを奪えずしゃがませるようになったようです。その際は4フレーム有利。カウンターヒット時はよろけダウンを誘発するので追い打ち出来ます。他キャラに対してはこれまで通りノーマルヒットで浮かせます。 ●葉隠流・陰 風神撃( ![]() ![]() ![]() ![]() どうも攻撃判定が小さくなったような気がします。壁ずり落ちに対し追い打ちに使ったら二弾目がよく空振りました。VF5R程信頼して使えないかと。ただ、被ガード時の不利フレームが−13フレームから−10フレームになりました。これはプラス要素。 ●葉隠流・陰 青龍降刃脚( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新技の三弾蹴りです。初弾がピョンと小さく前に飛ぶ膝蹴り、二弾目が追い打ちの蹴り、三弾目が壁前 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カウンターヒットすると、カメラが一瞬アップになるようになってます。 ●水車蹴り( ![]() ![]() カウンターヒットすると、カメラが一瞬アップになるようになってます。旋蹴りと同じです。 ●背旋双脚(敵背後 ![]() 二弾蹴りを出す新技です。二弾目が上に蹴りあげるモーションで、ヒットすると疾風 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノーマル・カウンター問わず、ヒット時にカメラがアップになるようになってます。ちょっと鬱陶しい。 ●戻掛蹴(壁正面 ![]() ![]() 全体のモーションが早くなってます。多少使いやすくなったかと。 ●葉隠流・陽 飛猿(十文字構え中 ![]() しゃがみ状態の相手にヒットで頭崩れを誘発するようになっています。暴れが強い本作では使える部類かと。 ●朧月葉呀龍(葉隠流・陽 十文字走り中 ![]() ![]() ![]() ![]() 十文字走り、疾風陣身躱しからの新技。それにより兜割りが消滅した模様です。ダッシュから ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダメージが20から23に上がりました。ちょっとコンボダメージアップするかと。 ●葉隠流・陰 雲払い(疾風陣中 ![]() ![]() 対鷹嵐において、ノーマルヒットでダウンしないようになってるようです。CPUにノーマルヒットさせた後間髪入れずに合掌捻り食らいましたが、相手の投げが確定するかどうかは不明です。 ●天狗(敵背後 ![]() やってることは同じですが、モーションがアクロバティックな感じになりました。何か他に派生があってもおかしくなさそうな気がしますが。 ●動画情報 影丸動画をニコ動にアップしました。よかったら見てみてください。内容はかなり見苦しいです。 |