VF5R影丸・コンボ紹介

バーチャファイター5R版影丸のコンボ紹介です。条件の詳細については各コンボ毎に記してあります。また、これらのコンボはバージョン変更があった場合入らなくなる可能性がありますのでご注意ください。
コンボダメージ欄のNHは始動技ノーマルヒット時、CHは始動技カウンターヒット時のダメージです。

弧延落始動のコンボ
順逆自在始動のコンボ
打撃技始動のコンボ
側面絡みのコンボ
十文字構え始動のコンボ
疾風陣始動のコンボ
壁を利用したコンボ
その他のコンボ


弧延落始動のコンボ

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→散弾螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ
簡単基本コンボ。殆どのキャラにヒットします。側弾螺旋裏蹴りでもOKです。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→振り踵落とし→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 69
振り踵落としを絡めたバウンドコンボ。舜には振り踵落としが当たらず、エルブレイズはヒット位置が低い為かバウンドを誘発しません。ジェフリーも同様にコンボ確定しません。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→振り踵落とし→浮身膝蹴り
コマンド
ダメージ 65
浮身膝蹴りを絡めたバウンドコンボ。アキラとウルフでのみ確認。ジャッキー、ジャン、ジェフリーには膝がヒットしません。見た目重視。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→霞刃→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
弧延落からのバウンドコンボ。最後は風刃裏水車でもOKです。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→弾拳→霞刃→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
弧延落からのバウンドコンボの弾拳を増やしたもの。風刃裏水車だと最後の裏水車が確定しないっぽいです。。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→霞刃→脛払い
コマンド
ダメージ
舜用酔い覚ましコンボ。2杯分の酔い覚まし効果があります。コンボ自体は普通のキャラにも狙えます。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→弾拳→霞刃→脛払い
コマンド
ダメージ 61
弾拳を一発増やした脛払い締めコンボ。手技ばかりだからか、ダメージは低め。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→弾拳→霞刃→弾拳→水車蹴り
コマンド
ダメージ
水車蹴り締めのバウンドコンボ。バリエーションが欲しい人に。
コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→弾拳→霞刃→浮身膝蹴り
コマンド
ダメージ
浮身膝でバウンドを拾う自己満足コンボ。軽量級、中量級等結構多くのキャラにヒットします。中量級には弾拳一発減らす必要あるかも。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→雷龍飛翔脚
コマンド
ダメージ
運び用コンボ。結構運びます。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→旋風蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
特殊バウンドを風神撃で拾うコンボ。ジェフリー、エルブレイズには入らなかった気がします。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 朱雀飛翔脚
コマンド
ダメージ 73
弧延落から朱雀飛翔脚を当てるコンボ。ダメージ73と高めですが、受身を取られると不利かも。

コンボ 弧延落→旋風刃→螺旋→弾拳→雷龍飛翔脚
コマンド
ダメージ
弧延落からの運びコンボ。なかなか運びます。

コンボ 弧延落→前ダッシュ→旋風刃→裏葉〜葉重ねキャンセル→弾拳→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →(敵背後)
ダメージ
弧延落からのめくりコンボ。一つのネタということで。掘り下げれば色々見つかるかも。

コンボ 弧延落→落刃返り→裏葉〜葉重ねキャンセル→弾拳→霞刃→脛払い
コマンド →(敵背後)
ダメージ
舜用酔い覚まし専用コンボで、3杯分の酔い覚まし効果があります。ダメージは低め。落刃返りは少し待ってから出さないとヒットしません。

順逆自在始動のコンボ

コンボ 順逆自在→飛び前蹴り
コマンド
ダメージ
順逆自在からの簡単コンボ。ダメージ低し。

コンボ 順逆自在→総面割り→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 54
順逆自在を側面から決めた後に狙えるコンボ。簡単でダメージもなかなかです。

コンボ 順逆自在→総面割り→総面割り→葉重ね
コマンド
ダメージ 59
順逆自在を側面から決めた後に狙えるコンボ。葉重ねはレバー前入れっぱなしで出すこと。

打撃技始動のコンボ

コンボ 疾風斬→弾拳→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
疾風斬で浮かせた時の基本コンボ。基本中の基本で。

コンボ 疾風斬→弾拳→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
疾風斬からの基本コンボその2。アイリーン等でたまに風神撃ヒット後にサマーソルトヒット時と同じようなダウンモーションになります。

コンボ 疾風斬→弾拳→弾拳→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ 55
ダメージ
疾風斬からのコンボで弾拳を一発増やしたもの。ベネッサで確認。

コンボ 疾風斬→排閃龍尾
コマンド
ダメージ
疾風斬から排閃龍尾を決めるコンボ。弾拳を挟むと全弾当たりません。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→散弾螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ
鷹嵐にも狙える揚撃からの簡単コンボ。ダメージは結構悪くありません。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→弾拳→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
揚撃からの簡単コンボ。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→弾拳→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
揚撃からの簡単コンボその2。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→霞刃→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
揚撃からのコンボ。ジャッキーには弾拳をもう一発増やせた気がします。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→排閃龍尾
コマンド
ダメージ 63
揚撃から排閃龍尾に繋ぐコンボ。特に難しい点はありませんが、距離が開くのが難点。全キャラには確定しません。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→双破刃→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド
ダメージ CH:74
揚撃から狙える多段コンボ。剛、ブラッド、影で確認。軽量級には入りません。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→双破刃→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
揚撃から狙える変則コンボ。サラで確認。まあこんなのもあるということで。

コンボ 胴砕き→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
胴砕きカウンターヒット後の簡単コンボ。

コンボ 胴砕き→地摺り弾→葉隠れ流・陰 朱雀飛翔脚
コマンド
ダメージ
胴砕きカウンターヒット後のコンボ。軽量級でヒットを確認。重いキャラには朱雀3発目までしか入りません。

コンボ 排一閃〜疾風陣→葉隠れ流・陰 雲払い
コマンド →(疾風陣中)
ダメージ
生蹴りカウンターヒット時のコンボ。ノーマルヒットでは浮きが低くヒットしなさそうです。

コンボ 総面割り→葉重ね
コマンド
ダメージ
総面割りヒット時の簡単コンボ。

コンボ 総面割り→排閃龍尾
コマンド
ダメージ
総面割りカウンターヒット時のコンボ。八の字限定かも。

コンボ 総面割り→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ
総面割りカウンターヒット時のコンボ。ダウンを奪えます。

コンボ 総面割り→前ダッシュ上段投げ
コマンド →前ダッシュから各種投げコマンド
ダメージ
総面割りヒット時に狙えるコンボ。一応ノーマルヒット時も狙えますが、カウンターヒット時は相手の硬直が長く、割と余裕を持って投げを決めることが出来ます。

コンボ 総面割り→総面割り→前ダッシュ上段投げ
コマンド →前ダッシュから各種投げコマンド
ダメージ 37+投げダメージ
総面割りカウンターヒット時に狙えるコンボで、二発目はその場からでOKですが、距離が近くないと難しく、タイミングもかなりシビアです。壁際に追い詰められた時に使うと狙いやすいかも。

コンボ 振り踵落とし→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
振り踵落としヒット時の簡単コンボ。地摺り弾で拾えたこともあった気がしますが、よく覚えてません。

コンボ 円月蹴り→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
円月蹴りからのコンボ。起き攻め等に。

コンボ 円月蹴り→地摺り弾→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
円月蹴りからのコンボ。楽です。

コンボ 円月蹴り→地摺り弾→影刃
コマンド
ダメージ
昔からある円月蹴りからのコンボ。簡単。

コンボ 円月蹴り→影刃
コマンド
ダメージ
昔からある円月蹴りからの簡単コンボで地摺り弾を挟まない版。重量級用。

コンボ 斧旋連脚→弾拳→霞刃→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
斧旋連脚で受け身を取られなかった時に狙えるコンボ。最後は色々変えられます。

コンボ 龍尾閃→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
龍尾閃カウンターヒット時のコンボ。龍尾閃ヒット後はで振り向いてから風刃裏水車を出します。

コンボ 陰旋風蹴り→裏葉〜葉重ねキャンセル→弾拳→風刃裏水車
コマンド (敵背後)→(敵背後)
ダメージ
陰旋風蹴りヒット時に狙えるコンボ。陰旋風蹴り自体高性能なので、出していって損はないかと。

側面絡みのコンボ

コンボ 双破刃→弾拳→螺旋紅龍刃
コマンド
ダメージ
双破刃で側面崩れを誘発した時に狙えるコンボ。それ程ダメージは高くないですが取りこぼしのないように。

十文字構え始動のコンボ

コンボ 葉隠れ流・陰 胴貫→地摺り弾→葉隠れ流・陰 朱雀飛翔脚
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
胴貫カウンターヒット後に狙えるコンボ。軽量級で確認。重いキャラには朱雀3発目まではヒットします。

コンボ 葉隠れ流・陰 水月砲→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
水月砲で捌きに成功した際のコンボ。もっと研究の余地ありかと。

コンボ 葉隠れ流・陰 水月砲→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
水月砲で捌きに成功した際のコンボ。はレバー入れっぱなしで。ダメージはなかなか高め。

コンボ 葉隠れ流・陽 飛猿→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
飛猿カウンターヒットで頭崩れを誘発した際のコンボ。はレバー入れっぱなしで。

コンボ 裏当て→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中敵背後)
ダメージ
裏当てカウンターヒットで崩れを誘発した際のコンボ。はレバー入れっぱなしで出します。

疾風陣始動のコンボ

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
草薙斬りからの安定コンボ。地摺り弾で拾った後の浮きが低いので直接狙うのもあり。

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
草薙斬りからのコンボ。地摺り弾からの中蹴りはを入れっぱなしで出すのがコツ。アキラ相手には地摺り弾は最速ではなく一瞬待ってから出さないと浮きが低くなりコンボが成立しません。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→風刃裏水車
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
昇龍斬ヒット時のコンボ。地摺り弾での浮きが低いので直接。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→葉隠れ流・陰 揚撃→地摺り弾→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
昇龍斬ヒット時のコンボ。揚撃はしゃがみダッシュ入力を挟んで立ち状態で出します。地摺り弾は相手キャラによってはバウンドになってるかも。

壁を利用したコンボ

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 81
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。浮身膝蹴りさえ入れられれば後は簡単です。膝で壁貼り付けを誘発するのがポイント。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→螺旋→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 85
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。螺旋を挟むことでダメージアップが見込めます。入力タイミング等、少し慣れが必要かも。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→振り踵落とし→弾拳→振り踵落とし
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 67
2回バウンドを狙うコンボ。高い位置で壁にヒットした時は振り踵落としを出すタイミングに注意。壁ヒット時の角度によって2回目のバウンドが狙えたり狙えなかったりで安定しません。もっと研究の余地がありそう。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→振り踵落とし→螺旋裏蹴り
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 75
孤延落から直接壁ヒットした時に狙える簡単コンボ。ダメージもそれ程低くはないかと。

コンボ 弧延落→壁ヒット→円月蹴り→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 84
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。円月蹴りは孤延落後の壁ヒットのタイミングによって出すタイミングを替える必要があります。浮身膝蹴りが難しい場合は旋蹴りでも代用可能です。

コンボ 弧延落→壁ヒット→円月蹴り→螺旋→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 88
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。アイリーンで確認。螺旋後はで一旦切りましょう。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→壁ヒット→弾拳→振り踵落とし→弾拳→振り踵落とし→螺旋裏蹴り
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
壁を絡めた多段コンボ。2回バウンドを狙います。壁と距離が割りと近い場合に狙えるコンボで、それ程難しくはありません。チャンスがあれば狙いたいところ。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→振り踵落とし→弾拳→壁ヒット→浮身膝蹴り→壁ヒット→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→→壁ヒット→
ダメージ 74
少し壁から離れたところから狙えるコンボ。ダメージはそれ程低くないので孤延落→膝後に壁が近い時に狙ってみてはどうでしょう。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→振り踵落とし→烈空脚→壁ヒット→旋風蹴り
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 74
壁からやや距離がある状況で孤延落から狙えるコンボ。壁が近いと旋風蹴りまで繋がりません。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→振り踵落とし→散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット
コマンド →壁ヒット
ダメージ
壁が絡むことで成立させることが出来る少し特殊なコンボ。通常だと最後の裏蹴りは入りませんが、弾拳が当たるところでちょうど壁が近いと壁に引っかかって裏蹴りもヒットします。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→壁ヒット→弾拳→振り踵落とし→螺旋裏蹴り→壁ヒット→裏水車
コマンド →壁ヒット→→壁ヒット→
ダメージ 77
壁を絡めた多段コンボ。基本コンボを決めた後に壁貼り付けを誘発したところを拾います。螺旋裏蹴りヒット後は影の腹側に相手を錐揉み状態で飛ばすので、その点を意識すると追い打ちしやすいかと。

コンボ 弧延落→壁ヒット→落葉旋風弾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
簡単コンボ。酔い覚まし−1。弧延落後の落葉旋風弾は即出しでOK。落葉旋風弾は叩きつけ効果がある為、相手は地面に叩きつけられますが、受身を取られるとかなり不利かもしれません。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→壁ヒット→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:76(78)
揚撃を壁際で決めた後に狙えるコンボ。もうちょっとアレンジ出来るかも。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→壁ヒット→弾拳→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:82
揚撃を壁際でカウンターヒット→壁貼り付けを誘発した際に狙えるコンボ。中蹴り始動コンボを揚撃始動にしただけです。

コンボ 中蹴り→壁ヒット→旋蹴り→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:110
某BBSや動画で上がっていたコンボ。簡単ながらダメージ100オーバーです。ダメージは状況によって変動するかも。

コンボ 浮身膝蹴り→壁ヒット→散弾螺旋裏蹴り→裏水車
コマンド →壁ヒット→
ダメージ NH:74
浮身膝ヒット後相手が壁にヒットした時に狙えるコンボ。簡単です。

コンボ 飛び前蹴り→壁ヒット→散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド or→壁ヒット→→壁ヒット→
ダメージ CH:73
壁際で飛び前蹴りをカウンターヒットさせ、壁貼り付けを誘発した時に狙えるコンボ。壁との距離が近くなるので散弾螺旋裏蹴りでも壁貼り付けを誘発しやすいです。

コンボ 飛翔連弾→壁ヒット→散弾螺旋裏蹴り
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:80
相手を壁際に追い込んだ状態で(壁からは若干離れる必要あり)飛翔連弾を決めた後に狙えるコンボ。散弾螺旋裏蹴りヒット後は角度によっては壁貼り付けを誘発することがあるので、その場合は追い打ち可能です。

コンボ 龍顎破→裏葉〜散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →(敵背後)→壁ヒット→
ダメージ CH:118(龍顎破最大溜め時)
龍顎破からの壁コンボ。最大溜めでカウンターヒット始動だとダメージ100超えます。風神撃は相手キャラによっては入らないかも。

コンボ 龍顎破→裏葉〜散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット→裏水車
コマンド →(敵背後)→壁ヒット→
ダメージ CH:117(龍顎破最大溜め時)
龍顎破からの壁コンボ。最大溜めでカウンターヒット始動だとダメージ100超えます。そんなことは滅多にありませんが。

その他のコンボ

コンボ 葉隠れ流・陰 明王陣→構え解除→円月蹴り→地摺り弾→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
明王陣を決めた後の簡単コンボ。今回の明王陣は膝も当身出来るので狙うチャンスは多いかも。

コンボ 葉隠れ流・陰 明王陣→構え解除→龍顎破→裏葉〜散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット→裏水車
コマンド (十文字構え中)→(敵背後)→壁ヒット→
ダメージ 99(参考値)
明王陣を決めた後に狙えるコンボ。龍顎破は流石に最大溜めは無理です。明王陣のダメージは当身した技のダメージに依存するので上記は参考値になります。

コンボ 葉隠れ流・陰 地龍→総面割り→葉重ね
コマンド (十文字構え中)敵の上・中段ヒット→
ダメージ
地龍を決めた後の安定コンボ。それなりのダメージ量です。距離が遠い為、恐らく上段投げは確定しないと思います。


戻る