VF5RVerB.影丸・コンボ紹介

バーチャファイター5R VerB版影丸のコンボ紹介です。条件の詳細については各コンボ毎に記してあります。また、これらのコンボはバージョン変更があった場合入らなくなる可能性がありますのでご注意ください。
コンボダメージ欄のNHは始動技ノーマルヒット時、CHは始動技カウンターヒット時のダメージです。

弧延落始動のコンボ
順逆自在始動のコンボ
打撃技始動のコンボ
側面絡みのコンボ
十文字構え始動のコンボ
疾風陣始動のコンボ
壁を利用したコンボ
鷹嵐用コンボ
その他のコンボ


弧延落始動のコンボ

コンボ 弧延落→葉隠流・陰 揚撃→小太刀抜き→逆蹴り〜排閃龍尾
コマンド →(敵背後)
ダメージ 70
後述の双破刃コンボの変化球。相手キャラによって揚撃を当てる位置を調整する必要があります。軽量級にはしゃがみ前ダッシュで滑り切ったところで出す感じ。途中で壁が挟むと若干ダメージが落ちます。小太刀抜き後はを挟まないとが龍尾蹴りに化けるので注意。

コンボ 弧延落→葉隠流・陰 揚撃→裏旋蹴り→逆蹴り〜排閃龍尾
コマンド →(敵背後)
ダメージ 75
後述の双破刃コンボの変化球。相手キャラによって揚撃を当てる位置を調整する必要があります。軽量級にはしゃがみ前ダッシュで滑り切ったところで出す感じ。途中で壁が挟むと若干ダメージが落ちます。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→側弾螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 62
簡単基本コンボ。殆どのキャラにヒットします。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→振り踵落とし→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 69
振り踵落としを絡めたバウンドコンボ。舜には振り踵落としが当たらず、エルブレイズはヒット位置が低い為かバウンドを誘発しません。ジェフリーも同様にコンボ確定しません。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→葉重ねキャンセル→振り踵落とし→拝閃龍尾
コマンド
ダメージ 73
某掲示板掲載のキャラ限定コンボ。ブラッド、レイフェイ、リオン、ジャン、ジャッキー、ラウに入る模様で、葉重ねキャンセルなら最速入力で拝閃龍尾まで全弾繋がります。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ 67
弧延落からのバウンドコンボ。振り踵落としからのコンボが決まらない舜、エルブレイズ用として。壁が近いと排閃龍尾で浮かせ直して壁ヒットを誘発し追い打ちが可能になるので、リングの位置によっては他キャラでも狙う価値あり。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→霞刃→脛払い
コマンド
ダメージ
舜用酔い覚ましコンボ。2杯分の酔い覚まし効果があります。コンボ自体は他のキャラにも狙え、基本コンボが狙えないジェフリーにも効果的。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→雷龍飛翔脚
コマンド
ダメージ
運び用コンボ。それなりに運びます。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→弾拳→旋風蹴り→葉呀龍
コマンド
ダメージ
特殊バウンドを拾うコンボ。とりあえず。

コンボ 弧延落→浮身膝蹴り→螺旋→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ 73
螺旋を挟んだコンボ。ベネッサで確認。他キャラにも入るそうですが未確認。ダメージ結構高いです。

コンボ 弧延落→突き踵蹴り→裏旋蹴り→逆蹴り〜拝閃龍尾
コマンド →(空中)→(敵背後)
ダメージ 75
某掲示板掲載のコンボ。突き踵蹴りは最速入力でOKですが、入力のコツとしてはでジャンプ後すぐに入力すること。それほど難しくはないです。相手キャラによっては最速入力でOKだったり、裏旋蹴りを1フレーム消費で出す必要があったりします。アイリーン、葵、パイ、剛、影は最速入力でOKとのことですが、サラにも最速で大丈夫っぽいです。

コンボ 弧延落→双破刃→裏旋蹴り→逆蹴り〜排閃龍尾
コマンド →(敵背後)
ダメージ 75
最近発見されたコンボ。双破刃を当てる位置が全てで、かなり高い位置で当てないと裏旋蹴り後の逆蹴りが入りません。

コンボ 弧延落→旋風刃→葉隠れ流・陰 揚撃→螺旋→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ 68
やたらヒット数だけが多いコンボ。旋風刃は高めでヒットですが、あまり高いと最速で出す揚撃がスカります。

コンボ 弧延落→旋風刃→葉隠れ流・陰 揚撃→双破刃→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ 71
サラで確認したコンボ。旋風刃後の揚撃はかなり高い位置で当てる必要がありますが、タイミングが難しいです。正直難易度とダメージのバランスが悪いです。

コンボ 弧延落→振り踵落とし→散弾螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 85
偶然発見したコンボ。孤延落で相手が落地した瞬間に重なるように振り踵落としを当てるとバウンドしつつ孤延落のダメージも入ります。受け身取られたら入りませんが、ダメージだけは高いです。

コンボ 弧延落→振り踵落とし→弾拳→霞刃→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 89
偶然確認したコンボの変形。孤延落で相手が落地した瞬間に重なるように振り踵落としを当てるとバウンドしつつ孤延落のダメージも入ります。受け身取られたら入りませんが、ダメージだけは高いです。

コンボ 弧延落→振り踵落とし→弾拳→霞刃→拝閃龍尾
コマンド
ダメージ 91
偶然発見したコンボ。孤延落で相手が落地した瞬間に重なるように振り踵落としを当てるとバウンドしつつ孤延落のダメージも入ります。受け身取られたら入らなそうですが、ダメージだけは高いです。ウルフ、ジェフリー、鷹嵐には入りません

コンボ 弧延落→振り踵落とし→弾拳→霞刃→脛払い
コマンド
ダメージ 88
偶然発見したコンボの変形で、ウルフ、ジェフリー用。または酔い覚まし用。孤延落で相手が落地した瞬間に重なるように振り踵落としを当てるとバウンドしつつ孤延落のダメージも入ります。受け身取られたら入りませんが、ダメージだけは高いです。

コンボ 弧延落→雷龍飛翔脚
コマンド
ダメージ
ハーフフェンスでリングアウトを狙う時に使えるコンボ。普通に打撃決めるより落としやすいです。

順逆自在始動のコンボ

コンボ 順逆自在→飛び前蹴り
コマンド
ダメージ
順逆自在からの簡単コンボ。ダメージ低し。

打撃技始動のコンボ

コンボ 疾風斬→弾拳→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
疾風斬で浮かせた時の基本コンボ。基本中の基本で。

コンボ 疾風斬→弾拳→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
疾風斬からの基本コンボその2。アイリーン等でたまに風神撃ヒット後にサマーソルトヒット時と同じようなダウンモーションになります。

コンボ 疾風斬→弾拳→排閃龍尾
コマンド
ダメージ
疾風斬から排閃龍尾を決めるコンボ。簡単です。

コンボ 疾風斬→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ CH:64
疾風斬→バウンドから排閃龍尾を決めるコンボ。軽量級他で確認。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→散弾螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ
鷹嵐にも狙える揚撃からの簡単コンボ。ダメージは結構悪くありません。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→散弾風神脚→裏水車
コマンド or
ダメージ
特殊バウンドを拾うコンボ。特に狙う価値はないかも。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→旋風刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ CH:73
揚撃から狙えるコンボ。アイリーンで確認しています。。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→霞刃→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
揚撃からのバウンドコンボ。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ CH:72
揚撃→バウンドから排閃龍尾に繋ぐコンボ。軽量級とエルブレイズ、リオンで確認。

コンボ 葉隠れ流・陰 揚撃→旋風刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ CH:72
揚撃から狙えるコンボ。アイリーンやブラッド等で確認しています。

コンボ 手刀→弾拳→排閃龍尾
コマンド (上方向)
ダメージ
手刀ヒット時に狙えるコンボ。手刀の出があまりに遅いので起き攻めにも使いにくいですが、ヒットした時は追撃が狙えます。距離が遠いのでシンプルに。

コンボ 胴砕き→地摺り弾→葉隠れ流・陰 揚撃→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
胴砕きカウンターヒット後に狙えるコンボ。カウンター始動なのでなかなか減ります。

コンボ 胴砕き→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド
ダメージ
胴砕きカウンターヒット後に狙える簡単コンボ。中蹴りは入れっぱなしで出します。

コンボ 胴砕き→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
胴砕きカウンターヒット後の簡単コンボ。

コンボ 排一閃〜疾風陣→葉隠れ流・陰 神速連陣
コマンド →(疾風陣中)
ダメージ
カウンターヒット時に狙えるコンボ。ノーマルヒットではまだ未確認。

コンボ 総面割り→葉重ね
コマンド
ダメージ
総面割りヒット時の簡単コンボ。

コンボ 振り踵落とし→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
振り踵落としヒット時の簡単コンボ。中量級程度まで。

コンボ 振り踵落とし→裏水車
コマンド
ダメージ
振り踵落としヒット時の簡単コンボ。重めの中量級と重量級用。

コンボ 振り踵落とし→斧旋連脚
コマンド
ダメージ
振り踵落としヒット時の簡単コンボ。相手が横転受け身を取るとで背後ヒットを狙えます。あまり受け身は取られないので小ダウンとセットで考えてもよいかと。

コンボ 円月蹴り→弾拳→排閃龍尾
コマンド
ダメージ NH:60
円月蹴りから弾拳で拾うコンボ。キャラ等の条件は確認中。

コンボ 円月蹴り→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
円月蹴りからのコンボ。起き攻め等に。

コンボ 円月蹴り→地摺り弾→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ
円月蹴りからのコンボ。楽です。

コンボ 円月蹴り→地摺り弾→影刃
コマンド
ダメージ
昔からある円月蹴りからのコンボ。簡単。

コンボ 円月蹴り→影刃
コマンド
ダメージ
昔からある円月蹴りからの簡単コンボで地摺り弾を挟まない版。重量級用。

コンボ 斧旋連脚→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド
ダメージ
斧旋連脚で受け身を取られなかった時に狙えるコンボ。最後は色々変えられます。

コンボ 龍顎破→逆蹴り〜排閃龍尾
コマンド →(敵背後)
ダメージ
龍顎破ヒット後に狙えるコンボ。逆蹴りの威力が高いのでこれでも結構減ります。

コンボ 龍尾閃→風刃裏水車
コマンド
ダメージ
龍尾閃カウンターヒット時のコンボ。龍尾閃ヒット後はで振り向いてから風刃裏水車を出します。

コンボ 陰旋風蹴り→裏葉〜葉重ねキャンセル→弾拳→風刃裏水車
コマンド (敵背後)→(敵背後)
ダメージ
陰旋風蹴りヒット時に狙えるコンボ。陰旋風蹴り自体高性能なので、出していって損はないかと。

コンボ 陰旋風蹴り→裏葉〜葉重ねキャンセル→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド (敵背後)→(敵背後)
ダメージ
陰旋風蹴りヒット時に狙えるコンボ。リオンで確認してます。

コンボ 陰旋風蹴り→逆蹴り〜排閃龍尾
コマンド (敵背後)→(敵背後)
ダメージ
陰旋風蹴りヒット時に狙えるコンボ。逆蹴りは生蹴り(突き返し蹴り)よりダメージが大きい為、結構ダメージ大きいです。壁ヒット後の追撃を決めるとかなり減ります。

側面絡みのコンボ

コンボ 順逆自在→総面割り→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 54
順逆自在を側面から決めた後に狙えるコンボ。簡単でダメージもなかなかです。

コンボ 順逆自在→総面割り→総面割り→葉重ね
コマンド
ダメージ 59
順逆自在を側面から決めた後に狙えるコンボ。葉重ねはレバー前入れっぱなしで出すこと。

コンボ 双破刃→弾拳→螺旋紅龍刃
コマンド
ダメージ
双破刃で側面崩れを誘発した時に狙えるコンボ。それ程ダメージは高くないですが取りこぼしのないように。

十文字構え始動のコンボ

コンボ 葉隠れ流・陰 胴貫→地摺り弾→葉隠れ流・陰 揚撃→風刃裏水車
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
胴貫カウンターヒット後に狙えるコンボ。カウンター始動なのでなかなか減ります。

コンボ 葉隠れ流・陰 胴貫→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
胴貫カウンターヒット後に狙える簡単コンボ。中蹴りは入れっぱなしで出します。

コンボ 葉隠れ流・陰 胴貫→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
胴貫カウンターヒット後に狙える簡単コンボ。とっさの時は地擂り弾を省いてもいいです。

コンボ 葉隠れ流・陰 水月砲→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
水月砲で捌きに成功した際のコンボ。もっと研究の余地ありかと。

コンボ 葉隠れ流・陰 水月砲→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
水月砲で捌きに成功した際のコンボ。はレバー入れっぱなしで。ダメージはなかなか高め。

コンボ 葉隠れ流・陽 飛猿→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
飛猿カウンターヒットで頭崩れを誘発した際のコンボ。はレバー入れっぱなしで。

コンボ 葉隠れ流・陽 飛猿→振り踵落とし→散弾螺旋裏蹴り
コマンド (十文字構え中)
ダメージ CH:75
飛猿カウンターヒットで頭崩れを誘発した際のコンボ。簡単ですが結構減ります。

コンボ 葉隠れ流・陽 飛猿→振り踵落とし→螺旋裏蹴り
コマンド (十文字構え中)
ダメージ CH:73
飛猿カウンターヒットで頭崩れを誘発した際のコンボ。手軽で簡単。

コンボ 葉隠れ流・陽 飛猿→振り踵落とし→弾拳→排閃龍尾
コマンド (十文字構え中)
ダメージ CH:78
飛猿カウンターヒットで頭崩れを誘発した際のコンボ。壁ヒットが狙えます。

コンボ 葉隠れ流・陽 飛猿→振り踵落とし→排閃龍尾
コマンド (十文字構え中)
ダメージ CH:77
飛猿カウンターヒットで頭崩れを誘発した際のコンボ。ブラッドで確認。こちらは弾拳を挟まない版。壁ヒットが狙えます。

コンボ 裏当て→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (十文字構え中敵背後)
ダメージ
裏当てカウンターヒットで崩れを誘発した際のコンボ。はレバー入れっぱなしで出します。

疾風陣始動のコンボ

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド (疾風陣中)
ダメージ CH:70
草薙斬りからのコンボ。アキラやジャンにも決められますが、重めのキャラには弾拳を若干遅らせて当てる必要あり。

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→地摺り弾→風刃裏水車
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
草薙斬りからの安定コンボ。地摺り弾で拾った後の浮きが低いので直接狙うのもあり。

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→地摺り弾→螺旋紅龍刃
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
草薙斬りからのコンボ。地摺り弾からの中蹴りはを入れっぱなしで出すのがコツ。アキラ相手には地摺り弾は最速ではなく一瞬待ってから出さないと浮きが低くなりコンボが成立しません。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→風刃裏水車
コマンド (疾風陣中)
ダメージ
昇龍斬ヒット時のコンボ。地摺り弾での浮きが低いので直接。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→排閃龍尾
コマンド (疾風陣中)
ダメージ CH:65
昇龍斬ヒット時のコンボ。軽量級や剛、影で確認。詳細な条件は確認中。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→葉隠れ流・陰 揚撃→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド (疾風陣中)
ダメージ CH:70
昇龍斬ヒット時のコンボ。パイで確認。足位置平行始動っぽいです。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→オフェンシブムーブ(背中側)→地擂り弾→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド (疾風陣中)→オフェンシブムーブ→
ダメージ NH:59
CH:63
昇龍斬ヒット時にベネッサ、影に狙えるコンボ。オフェンシブムーブは相手の背中側に出します。ベネッサ相手には最速で入りましたが、他キャラでは弾拳等のタイミングを変える必要があるかも。因みにベネッサにはディフェンシブムーブでもOKです。

コンボ 葉隠れ流・陰 昇龍斬→落刃返り→裏葉〜散弾螺旋撃
コマンド (疾風陣中)→(敵背後)
ダメージ
サラ、ベネッサで確認。昇龍斬ヒット時に狙えます。ヒット後の展開が早いです。

コンボ 葉隠れ流・陰 龍刃→肘打ち〜十文字構え→十文字葉重ね→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド (疾風陣中)(ボタン押しっぱなし)→(十文字構え中)
ダメージ CH:88
龍刃ヒットorガード崩しから狙えるコンボ。舜には入りませんでした。龍刃→肘打ちは確定ではないかも。ガード崩し時は難しいですが回復可能っぽいです。

壁を利用したコンボ

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
孤延落で壁に当たった時に狙えるコンボ。浮身膝蹴りさえ入れられれば後は簡単です。膝で壁貼り付けを誘発するのがポイント。浮身膝蹴りは旋蹴りでも代用可能。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 85
孤延落で壁に当たった時に狙えるコンボ。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。浮身膝蹴りは旋蹴りでも代用可能。最後は大抵壁ヒットするのでで追い打ちが出来ます。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 85
孤延落で壁に当たった時に狙えるコンボ。浮身膝蹴りからの排閃龍尾が安定しないパイ、葵用。重量級には入らないかも。最後は大抵壁ヒットするのでで追い打ちが出来ます。
コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→螺旋→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 91
孤延落で壁に当たった時に狙えるコンボ。螺旋でダメージ稼いでます。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。浮身膝蹴りは旋蹴りでも代用可能。最後は大抵壁ヒットするのでで追い打ちが出来ます。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→螺旋→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 85
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。螺旋を挟むことでダメージアップが見込めます。入力タイミング等、少し慣れが必要かも。排閃龍尾は入りません。浮身膝蹴りは旋蹴りでも代用可能。

コンボ 弧延落→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→円月蹴り→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 85
某掲示板コンボ。バウンド3回決めますが、ダメージは低め。見た目重視。最後にで拾うとダメージ87です。

コンボ 弧延落→壁ヒット→円月蹴り→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。円月蹴りは孤延落後の壁ヒットのタイミングによって出すタイミングを替える必要があります。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。浮身膝蹴りは旋蹴りでも代用可能。最後は大抵壁ヒットするのでで追い打ちが出来ます。

コンボ 弧延落→壁ヒット→円月蹴り→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 84
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。円月蹴りは孤延落後の壁ヒットのタイミングによって出すタイミングを替える必要があります。浮身膝蹴りが難しい場合は旋蹴りでも代用可能です。

コンボ 弧延落→壁ヒット→円月蹴り→螺旋→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 94
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。螺旋→膝が少し難しいですがダメージが申し分ないです。円月蹴りは孤延落後の壁ヒットのタイミングによって出すタイミングを替える必要があります。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。浮身膝蹴りが難しい場合は旋蹴りでも代用可能です。最後は大抵壁ヒットするのでで追い打ちが出来ます。

コンボ 弧延落→壁ヒット→円月蹴り→螺旋→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ 88
壁に垂直に近い位置で孤延落を決め、壁に当たった時に狙えるコンボ。アイリーンで確認。螺旋後はで一旦切りましょう。

コンボ 弧延落→壁ヒット→落葉旋風弾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
簡単コンボ。酔い覚まし−1。弧延落後の落葉旋風弾は即出しでOK。落葉旋風弾は叩きつけ効果がある為、相手は地面に叩きつけられますが、受身を取られるとかなり不利かもしれません。

コンボ 旋風蹴り→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
壁際で旋風蹴りを決め壁貼り付けを誘発した時に狙えるコンボ。それほど難しくない上にダメージがなかなか高いです。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。

コンボ 旋風蹴り→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
壁際で旋風蹴りを決め壁貼り付けを誘発した時に狙えるコンボ。それほど難しくない上にダメージがなかなか高いです。排閃龍尾は安定しないことがありますが、風神撃は安定します。

コンボ 旋蹴り→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
旋蹴りで壁貼り付けを誘発した時に狙えるコンボ。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。

コンボ 旋蹴り→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
旋蹴りで壁貼り付けを誘発した時に狙えるコンボ。浮身膝からの排閃龍尾が安定しないパイ、葵用として。重量級は入らないかも。

コンボ 旋蹴り→壁ヒット→葉隠れ流・陰 揚撃→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
旋蹴りで壁貼り付けを誘発した時に狙えるコンボで、揚撃を絡めています。ベネッサで確認。

コンボ 双破刃→壁ヒット→旋蹴り→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:111(107)
双破刃カウンターヒット後に壁よろけを誘発した時に狙えるコンボ。排閃龍尾はパイ、葵、重量級には安定しないようです。

コンボ 双破刃→壁ヒット→旋蹴り→振り踵落とし→弾拳→霞刃→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:102
双破刃カウンターヒット後に壁よろけを誘発した時に狙えるコンボ。浮身膝からの排閃龍尾が安定しないパイ、葵用として。重量級は入らないかも。

コンボ 双破刃→壁ヒット→旋蹴り→葉隠れ流・陰 揚撃→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ
双破刃カウンターヒット後に壁よろけを誘発した時に狙えるコンボで、揚撃を絡めています。ベネッサで確認。

コンボ 龍顎破→壁ヒット→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→
ダメージ CH:131(龍顎破最大溜め時)
龍顎破からの壁コンボ。最大溜めでカウンターヒット始動でここまでいきます。龍顎破の後はで振り向いて振り踵落としを決めます。最後壁ヒットすると追い打ちが狙え、の裏水車を当てるとダメージ140です。

コンボ 龍尾閃→壁ヒット→逆蹴り→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→(敵背後)
ダメージ NH:102
龍尾閃ノーマルヒットで壁ヒットを誘発した際に狙えるコンボ。逆蹴り後にを挟まないと排閃龍尾に化けるので注意。

コンボ 龍尾閃→壁ヒット→逆蹴り→振り踵落とし→弾拳→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド →壁ヒット→(敵背後)
ダメージ NH:107
龍尾閃ノーマルヒットで壁ヒットを誘発した際に狙えるコンボ。上のコンボよりダメージが上です。

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→弾拳→弾拳→壁ヒット→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド (疾風陣中)→壁ヒット→
ダメージ NH:66
CH:76
相手を壁に追い込んだ状態で狙えるコンボ。壁と垂直に近くないと決められません。一発目の弾拳は浮かせ直し、二発目は壁ヒット誘発の為のもので、一発目から直接膝は無理っぽいです。最後にで拾うとダメージ3プラスですが、拾いにくいです。

コンボ 葉隠れ流・陰 草薙斬り→地擂り拳→弾拳→壁ヒット→浮身膝蹴り→排閃龍尾
コマンド (疾風陣中)→壁ヒット→
ダメージ NH:68
CH:78
相手を壁に追い込んだ状態で狙えるコンボ。壁と垂直に近くないと決められません。地擂り弾で浮かせ直し、二発目は壁ヒット誘発の為のものです。最後にで拾うとダメージ3プラス。

コンボ 葉隠れ流・陰 連龍爪→壁ヒット→螺旋裏蹴り→壁ヒット→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド (疾風陣中)→壁ヒット→→壁ヒット→
ダメージ CH:94
壁と平行に近い位置で、影の腹側に壁がある状態で狙えるコンボ。二回壁ヒットします。位置によっては螺旋裏蹴りがヒットしなかったり壁ヒットしなかったりします。

コンボ 葉隠れ流・陰 連龍爪→壁ヒット→螺旋裏蹴り→壁ヒット→散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド (疾風陣中)→壁ヒット→→壁ヒット→→壁ヒット→
ダメージ CH:104
ハーフフェンスステージで、壁と平行に近い位置で影の腹側に壁がある状態で狙えるコンボ。螺旋裏蹴り後の壁ヒットが遅い時に狙うことが出来ます。コツとしては、壁と完全に平行ではなく影が壁に近い位置に、相手をちょっと壁から離れた位置から始動させることで、そうすると壁ヒットを遅れさせることが出来ます。散弾螺旋裏蹴りで更に壁ヒットが狙え風神撃で追い打ち出来ますが、ステージ位置によるので不安定です。

コンボ 葉隠れ流・陰 連龍爪→壁ヒット→螺旋裏蹴り→壁ヒット→霞刃→拝閃龍尾
コマンド (疾風陣中)→壁ヒット→→壁ヒット→
ダメージ CH:103
ハーフフェンスステージで、壁と平行に近い位置で影の腹側に壁がある状態で狙えるコンボ。螺旋裏蹴り後の壁ヒットが遅い時に狙うことが出来ます。二回目の壁ヒットが全てでバウンド誘発は結構シビア。コツは上のコンボと同じで、壁と完全に平行ではなく影が壁に近い位置に、相手をちょっと壁から離れた位置から始動させること。当然最後も壁ヒットすれば等で追い打ち可能で、その場合カウンター始動だと106になります。

鷹嵐用コンボ

コンボ 弧延落→裏水車
コマンド
ダメージ 65
鷹嵐用ド安定コンボ。簡単です。

コンボ 弧延落→螺旋裏蹴り
コマンド
ダメージ 64
鷹嵐用コンボ。螺旋裏蹴りは最速で出さないと当たりません。

コンボ 弧延落→排閃龍尾
コマンド
ダメージ 65
鷹嵐用コンボ。最後バウンドかもしれませんが、一応登録。

コンボ 弧延落→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド
ダメージ 60
鷹嵐用コンボ。こんなのも入ります。

コンボ 散弾裏蹴り
コマンド
ダメージ
鷹嵐用コンボ。弾拳が確定反撃になる場面では散弾裏蹴りが全弾ヒットします。貴重なダメージソースです。

コンボ 霞刃→側弾裏蹴り
コマンド
ダメージ
鷹嵐用コンボ。側弾螺旋裏蹴りにしてしまうと螺旋部分ですかります。側弾は弾拳でも問題無く簡単です。

その他のコンボ

コンボ 葉隠れ流・陰 明王陣→構え解除→円月蹴り→地摺り弾→葉隠れ流・陰 風神撃
コマンド (十文字構え中)
ダメージ
明王陣を決めた後の簡単コンボ。今回の明王陣は膝も当身出来るので狙うチャンスは多いかも。

コンボ 葉隠れ流・陰 明王陣→構え解除→龍顎破→裏葉〜散弾螺旋裏蹴り→壁ヒット→裏水車
コマンド (十文字構え中)→(敵背後)→壁ヒット→
ダメージ 99(参考値)
明王陣を決めた後に狙えるコンボ。龍顎破は流石に最大溜めは無理です。明王陣のダメージは当身した技のダメージに依存するので上記は参考値になります。

コンボ 葉隠れ流・陰 地龍→総面割り→葉重ね
コマンド (十文字構え中)敵の上・中段ヒット→
ダメージ
地龍を決めた後の安定コンボ。それなりのダメージ量です。距離が遠い為、恐らく上段投げは確定しないと思います。

コンボ 葉隠れ流・陰 地龍→旋蹴り
コマンド (十文字構え中)敵の上・中段ヒット→
ダメージ
地龍を決めた後のコンボ。壁に追い詰められている状態で決めると壁ヒットを誘発出来るので、大ダメージを狙えます。


戻る