Virtua Fighter5 情報 Ver.3

3月28日〜4月28日開催の『Virtua Fighter5』のロケテストバージョンの 影丸情報とゲーム全体を通して気づいた点を紹介しています。


ロケテスト情報(3月28日〜4月28日.Ver)

影丸・VF5新技一覧
技名(コマンド) 判定 備考
弧延落() 上段投げ 投げ技
コマンド変更
葉隠れ流・陰 疾風陣() 特殊行動 疾風陣に移行
(疾風陣中) 三弾目ヒットでダウン
ディレイ可能
(疾風陣中) ヒットで腹崩れダウン
(疾風陣中) ヒットで特殊ダウン
(疾風陣中) 上下 二弾目カウンターヒットでダウン
(疾風陣中) 中? ヒットで尻もち
(疾風陣中) さばき技
葉隠れ流・陰 疾風連脚(疾風陣中 下下 一弾目止めで背向け(通常構え)に移行
(疾風陣中敵背後) 上? 背後攻撃
疾風陣からの技に派生可能
(疾風陣中) 特殊行動 前方にダッシュ
(疾風陣中) 特殊行動 バックステップ
側転〜葉隠れ流・陽 十文字構え(押しっぱなし) 特殊行動 押しっぱなしで十文字構えに移行
側転〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 特殊行動 疾風陣に移行
散弾螺旋撃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 上上上 疾風陣に移行
螺旋〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
肘打ち〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
葉重ね〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 上上 疾風陣に移行
小太刀抜き〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行(背向け)
螺旋風刃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 中上 疾風陣に移行
旋風刃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
落閃刃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
断ち手刀〜葉隠れ流・陰 疾風陣(敵背後) 疾風陣に移行
上上上(?)下 三弾目ヒットで低い浮かし
風閃刃〜チョップ() 中上 全弾ヒットで空中コンボ移行可
螺旋蒼龍刃 () 中上中 コマンド変更
三弾目カウンターヒットで尻もち
胴砕き() コマンド変更
カウンターヒットで腹崩れダウン
中中 で疾風陣へ移行
二弾目カウンターヒットで特殊ダウン
霞刃() 構え移行効果消滅
ヒットでしゃがませ効果
ヒットで横向かせ効果
幻葉〜打撃投げ(ヒットorガード後
4/17〜.Ver(ヒット後)?
打撃投げ
一弾目ヒット時のダウン効果消滅
葉隠れ流・陰 鎌鼬 (十文字構え中) 技削除
葉隠れ流・陰 水月砲(十文字構え中) さばき技
さばき成功時腹崩れダウン
葉隠れ流・陽 飛猿(十文字構え中) ノーマルヒット時の崩れダウン効果消滅
カウンターヒットで頭崩れダウン
葉隠閃刃(or) 避け攻撃
新避け攻撃A(or) 避け攻撃
新避け攻撃B(or) 避け攻撃

■ 影丸情報 ■

●散弾螺旋撃(
今バージョンでも三弾目の螺旋が確定ヒットしなくなっているようです。 が確定する場面での確定反撃を見直す必要あり。

●弧延落(
弧延落のコマンド変更は今バージョンも変わらず。このまま固定になりそうです。 出しやすくなっただけで、技自体は変更ありません。投げ後のコンボも一部入らなく なってはいますが、大きな変更は特にないです。フェンスのあるステージで、位置に よりますが、たまに上昇中に壁に当たってそのまま落ちてくることがあります。

●浮霞(
技が決まった時のカメラ視点変化自体がなくなってます。

●葉隠れ流・陰 疾風陣(
上記コマンドや、各種移行技から移行出来る新構え「疾風陣」です。 構え中は専用技を出すことが出来、で構え解除、レバーで前後に移動が可能です(疾風陣中の技については後述)。 の移動技以外の技を出すと 自動的に構えが解け、今のところ技後に構えが継続する技は確認出来ておりません。
【4/17〜.Ver変更点】
新バージョンになり、疾風陣中のみ技後に構え状態が継続することが確認出来ています。 他の技については構えが解けるようですが、他にも何かあるかもしれません。

●疾風陣移行技全般
前バージョンでは、各種構え移行技後にレバーを入れるか入れないかによって 十文字/疾風陣への移行を使い分けるようになっていましたが、疾風陣への移行 方法が変わりました。該当技である葉重ね、肘打ち、螺旋(散弾螺旋撃)、小太刀抜き、螺旋風刃、 旋風刃、落閃刃、側転から移行する場合は、ボタン押しっぱなしではなくを押す ことで移行出来るようになっています。タイミングはちょっと難しく、早すぎず遅すぎずな感じです。 尚、押しっぱなし気味に押したりボタン入力のタイミングが遅かった場合、十文字構えの方が優先されて しまうことがあります。因みに(風刃)裏水車()、 曲輪蹴り()、天狗(背向け中) からは移行出来ないようです。

●(疾風陣中)
疾風陣からの三弾連携は今バージョンも健在。大きな変化はないようです。 背向け疾風陣中の振り向きからも出せます。
【4/17〜.Ver変更点】
今バージョンから一発止めは、技後に構えが継続するようになっています。

●(疾風陣中)
疾風陣からの派生技で、疾風陣の構えから「未熟!」というボイスと共に居合い斬りのような モーションで逆水平チョップを出します。 恐らく中段判定で、ノーマルヒットで腹崩れを誘発します。技後は構えが解けるので、裏水車等 で追い打ちが狙えます。

●(疾風陣中)
疾風陣からの派生技で、の旋風刃と同じように下から突き上げる 中段のチョップを出します。ノーマルヒットで カウンターヒット時と同じ特殊ダウンを奪えます。ヒット後は色々な技で追い打ち可能です。

●(疾風陣中)
疾風陣から出せる上下のコンビネーションです。部分は恐らく 回転技(全回転、半回転いずれかは不明)で、ノーマルヒットでダウンは奪えませんが カウンターヒットできりもみダウンを奪えます。。 数少ない下段への派生技ですが、ディレイが殆どかからず、しかもそれほど強いわけでもないので あまり信頼は出来ません。

●(疾風陣中)
前進しながら蹴り(恐らく中段)を放つ技。前バージョンでは背向け疾風陣から出すと 向いている方向で出してしまう微妙な技でしたが、背向け疾風陣からの派生技が追加された 影響でソレは消えたようです。

●葉隠れ流・陰 疾風連脚(疾風陣中
下段蹴りを2発出す技。一弾止めで背向け状態になり、二弾目ヒットでダウンを奪うことが 出来ます。この技も背向け疾風陣からは出せなくなってます。

●(疾風陣中)
出始めにさばき判定(さばき属性は未検証)のある上段判定のチョップ。 ノーマルヒットで頭崩れダウンを誘発したような気がしますが詳細は未検証。後日アップします。 リーチが短く、その上上段判定なので、使い勝手は悪いです。

●背向け疾風陣関連
これまでのバージョンでは、背向け疾風陣中に技を出すと以外は背後攻撃が ありませんでした(向いている方向に技を出してしまう)が、今バージョンになって背後攻撃が 追加されてます。といっても出せる技は通常構えの背向け時に出せる技で、背向け十文字のように 特殊技があるわけではありません。背向け疾風陣からで逆蹴り、 で身揚蹴、で半月蹴り、 で天狗が出せたりします。 ただ、闇霞だけは出ないようで、背向け疾風陣から を出すと「向いている方向に"疾風陣中"」を出してしまいます。当然 に繋ぐことも出来ます。 ちなみに、いずれの技後も構えは解除されます。

●(疾風陣中)
疾風陣から出せる前ダッシュ、バックステップですが、今バージョンで前ダッシュに変更があり、 十文字走りのように「ゆくぞゆくぞ・・・」と連続して出すことが出来るようになっています。 移動距離も少し短くなったかも。バックステップは前バージョン同様背向け状態から先行入力で 出すことが出来ます(入力が遅いと構え持続のまま振り向きます)。


今バージョンで新連携が追加されています。から 朱雀飛翔脚の三弾目のようなモーションの蹴りをピョコンと小さくジャンプしながら出し、 そこから着地と同時に下段回し蹴りを出します。三弾目の蹴りは上段のように思えますが ヒットさせると少し相手を浮かせることが出来(空中コンボは狙えません)、四弾目が 空中でヒットします。あまり使える連携ではないような・・・。ちなみに弧延落>浮身膝蹴り から空中コンボに絡めることが出来ます。

●風閃刃〜チョップ(
風閃刃から派生技が付き、追加入力で上段判定のチョップが出せます。 あまり意味のなさそうな派生ですが、風閃刃一発止めの硬直時間が長くなっており、 ノーマルヒットで浮かせることは出来ますがコンボは狙えず、コンボを狙う場合は 二弾目まで派生させる必要があります。二弾目はしゃがんでかわすことが出来るので かなり使いにくい技になっています。二弾目までヒットさせた後は 等で 追い打ちが狙えます。
余談ですが、一発止めの場合「しゃがみ状態のまま硬直」の状態になるので非常に危険です。

●螺旋蒼龍刃(
これまではの螺旋蹴りから派生する技でしたが、今バージョンから開始技が 変更になり、からの派生技になりました(中蹴りが始動技の為、 技の名前が変わっているかもしれません)。 はカウンターヒットで距離が離れ、しゃがんでいる相手に ヒットさせるとよろけを誘発する技なので、以前より二弾目が届かない状況が発生してしまうように なっており、使い勝手は以前より若干悪くなってます。

●胴砕き(
曲輪蹴りとの切り替え技だった胴砕きが単体技になりました。 中段判定で、カウンターヒットで腹崩れダウンを誘発、の風刃裏水車等で追い打ちが狙えます。


新技の二弾連携。低く前進しながらボディブローを出し、二弾目で下から上に突き上げるアッパーを 出します。一弾目後に入力で疾風陣へ移行することが出来ますが、押しっぱなしで 十文字にはなれないようです。 二弾目がカウンターヒットすると、上に吹っ飛んですぐ頭側から落ちてくる新しいやられモーション (ダウン)を誘発し、等で追い打ちが可能です。一弾目が前進 しながら技を出す上、二弾目の派生もあるので、中間距離で使えそうです。尚、一弾目に上段すかし効果が あるかは未検証。

●霞刃(
これまでは自動的に十文字構えに移行していた本技ですが、構え移行効果がなくなりました。 中段判定で、ヒットすると相手をしゃがませるようになりました。また、空中の相手にヒットすると 高いバウンドを誘発し、そこからコンボを狙ったりすることが出来ます。


螺旋蹴りが消滅し、上段判定の後ろ回し蹴りになりました。回転技(半回転/全回転は不明)で、 ヒットさせると相手を横に向かせることが出来ます。カウンターヒットでかなり有利になるようで、 投げを狙ったりすることが出来ます。

●幻葉〜打撃投げ(ヒットorガード後
幻葉ヒット時のダウン効果がなくなった代わりに、ヒットもしくはガードされた時に追加コマンドで、 両足で相手の頭を挟んで頭から叩きつけるモーションの打撃投げが出せるようになりました。 ヒット時に移行するとかなりのダメージになります。上段判定ではありますが、癖のあるモーションなので 中間間合いから使えそうです。
【4/17〜.Ver変更点】
何度か試してみましたが、ヒット時はこれまで通り投げに移行出来たものの、ガードされた場合は投げに 移行出来ませんでした。ガード時には投げに移行出来なくなっているかもしれません。

●葉隠れ流・陰 鎌鼬(十文字構え中
いくら入力しても出なかったので、技自体が消滅してしまっているようです。 と思っていたのですが、実際はコマンド変更されたようで、技は残っているそうです(未確認)。

●葉隠れ流・陰 水月砲(十文字構え中
前バージョンでは「さばきが成功しても崩れダウンを誘発しない」仕様になっていましたが、 今バージョンではさばき成功時に崩れダウン効果が復活しています。カウンターヒット時は不明。

●側転〜葉隠れ流・陰 疾風陣(
側転がコマンド変更されているのは前バージョンから変わりなし。十文字構えへの移行方法は以前 同様ボタン押しっぱなしですが、疾風陣への移行方法が変わってます。 側転中にを押すことで疾風陣へ移行出来るようになっています。 で疾風陣移行するより距離が離れるので、こちらの方が 安全だと思います。

●葉隠閃刃(or
これまでの避け行動がディフェンシブムーブという名称になり、避け攻撃のコマンドも 変更になりました。これまでだったものがになっています。 技自体に大きな変更はありません。

●新避け攻撃(oror)
今バージョンから、避けのレバー入力後を押す(同時入力ではなくタタンと連続 して入力する)ことでオフェンシブムーブが出るようになっています。 オフェンシブムーブは5で追加された特殊移動で、ここから新避け攻撃が出せます。 新避け攻撃は2種類あり、モーション中を押すことで逆水平チョップ、を 押すことで前バージョン同様の、4の螺旋蹴り()に似たモーションの中段蹴りを出します。の方は特にこれといった使い道はなさそうですが、の方は背後からヒット させると崩れダウンを誘発したことがありました。カウンターヒット等の条件があるかもしれませんが。

●コンボについて
今までは空中背向け状態の相手に叩きつけダウン属性の技を当てると受身が取れなかったのですが、 今バージョンでは受身が取れるようになっているようです。「弧延落>浮身膝蹴り>弾拳>弾拳」 からの斧旋連脚が何回か受身を取られました。コンボを見直す必要があるかもしれません。
それとは関係ありませんが、上記のコンボが多くのキャラに入らなくなっています。 パイや葵に対しては弧延落からの最速浮身膝が入るようになっており、軽いキャラであれば 上記の弾拳>弾拳>斧旋連脚のコンボが狙えますが、中量級(影丸等)には斧旋連脚がカス当たり になってしまいます。

■ 影丸新コンボ情報 ■

→壁ヒット→
弧延落始動の簡単コンボ。原点に返ったようなコンボですが、今のところ新しい大ダメージコンボが無いので これで安定。コンボの途中で相手が壁にヒットした場合は胴砕きで拾うことが出来、そこで相手が受身を 取らなかった場合は踵落とし(敵ダウン中)まで狙えます。


弧延落始動の新連携を絡めたコンボ。中量級くらいまで入り、重量級は未確認です。 地面ギリギリで下段回し蹴りで拾うので、見た目が結構カッコいいです。


とりあえず新技を絡めてみましたという感じのコンボ。見た目新しいですが、安いです。


風閃刃〜チョップからの基本コンボ。簡単で無難な感じ。


風閃刃〜チョップから水車蹴りに繋げるコンボ。側弾重ねキャンセルを挟むのがポイントで、 これにより若干前に移動するので水車蹴りが届きます。


風閃刃始動のコンボ。4では風閃刃後にで拾ってコンボを入れますが、5では 風閃刃の派生技で代用します。もう一発を挟んでしまうと影刃が届かなくなります。


揚撃始動の新コンボ。アキラまで確認。はレバー前入れ状態で出すように。 四弾目の部分は相手をギリギリで拾うので、途中で壁にヒットしてしまうと 全弾繋がりません。


胴砕きカウンターヒット時の基本コンボ。簡単で楽。の裏水車でもOK。


新技のの二弾目がカウンター ヒットした場合に狙える簡単コンボ。他のコンボもあるかもしれませんが、基本ということで。


円月蹴り始動の新技を絡めたコンボ。重量級には入らず、中量級程度までになりそうです。 足位置関係無くヒットするようでかなり使いやすそうですが。影には2回試しましたがヒットしません でした。尚、の二弾目はダウン中の相手を拾えます。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボ。風刃裏水車でも代用可能です。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボ。裏水車単体でも構いませんが、余裕が ある場合はこちらを狙いたいところ。

■ 総合情報 ■

●段位について
初段→二段への昇格は、初段相手に3連勝することで昇格出来ました。同段(初段)相手に2連勝した状態で 初段と対戦すると、経験値の量に関係なく段位認定戦が始まります。 当然ながら経験値が満タン近くになっても段位認定戦は始まるので、昇格のチャンスは以前に比べて 増えそうな予感です。

●段位アイテム
4にもあった段位アイテムについて。5級でアイテム1つ、初段でニューコスチュームが 手に入ります。影丸の場合は「灰色甲冑篭手」でした(ショボイ・・・)。

●避け行動
影丸情報の項で既に述べていますが、レバーのみの避けが「ディフェンシブムーブ」、 レバー+orという 入力をタタンという感じのリズムで入力)で「オフェンシブムーブ」が出るようになっています。 ディフェンシブムーブはこれまでの避けに近く、オフェンシブムーブは前バージョンの orと 同じモーションの特殊移動です。ディフェンシブムーブからでこれまでの避け攻撃、 オフェンシブムーブからで新モーションの避け攻撃が出せるようになっています。 新避け行動は慣れが必要そうです(下段投げに化けそう)。

●投げ相殺?
投げの相殺のようなモーションは健在です。感覚ですが、打撃と投げがかち合った時に 相殺になっているような気がします。

●新しい壁やられ
新しい壁やられモーションは今バージョンでもありました。 壁に叩きつけられてゆっくりと前に倒れる、というようなモーションで、大ダウン等が 確定するようです。発生条件は今も不明ですが、なんとなく「ダウン技ヒット後に直接 壁ヒットするとこのやられモーションになる」ような気がします(ダメージの低い技でも このやられモーションになるので)。

●CPU戦
コンボのヒット数表示は健在。スコア表示があり、クリアタイムやコンボボーナス等でスコアが 加算されていきます。ファイナルステージをクリアした時点のスコアが筐体に記録されるようです、 尚、最後のボスはやはりデュラルで、固有技が以前より凶悪になってます。 アキラの猛虎硬爬山〜カク打頂肘() から白虎に繋ぐようなコンビネーションがありました。

●キャラクター選択画面
対戦開始前のキャラクター選択時に、相手(乱入された側)がカードを使用している場合 イメージデモ(VF.NET上で背景とモーションを組み合わせて設定する新システム)が 戦績の部分に表示されるようになっていました。

●演出等
アイリーンステージは足元が水溜りなのですが、ダウンしたり地面に倒れると服が濡れて テカテカになります。試合終了まで濡れたままになるようです。

●ウルフの新投げ
ウルフに無双(力皇の技)が追加されたみたいです。バニハンとかハーフネルソンとかエメフロとか・・・、 どんどんノアっぽくなっていってますね(笑)。バーティクト(F5)とかロックボトムは別ですが。 ターボドロップ2も追加されたみたいですね。個人的には でエクスプロイダー、 でリストクラッチエクスプロイダーに 変更してもらいたいものです(のDDTは個人的にいらないです)。

●エルブレイズのスイングDDTについて
エルブレイズのスイングDDT()ですが、食らった後に横転しようとすると の小ダウン攻撃を食らってしまいます。この場合はボタンのみ 連打してその場起きするのが正解。小ダウンを狙ってくる人が多いので覚えておくべし。

●バウンド技
4で、空中でヒットさせると叩きつけダウンになる技がありましたが、全ての技がそうである わけではないようですが、この叩きつけ技を空中でヒットさせると特殊なバウンドを誘発する ものがあるようです。某板で、影のを 弧延落後の追い打ちで当てるとこのバウンドを誘発するとの書き込みがあったので早速試して きましたが、確かに特殊なバウンドを誘発しました(若干距離が開く)。前ダッシュから 風刃裏水車等で追い打ちが出来そうな気がします。

●ロケテ用チーム
こっそり宣伝(笑)。ロケテ限定チーム作ってみました。ロケテ中に特にチーム発足/所属する 予定とかない方や、エムブレムの「寿司」が許せる方、是非ご参加お願いします。入団希望の方は 特に報告等は必要ありませんので、ご自由に参加ください。因みに名前には特に深い意味等はありません(苦笑)。
チーム名:一人WBC
パスワード:無し


戻る